- © imago images/Moritz Müller
- © imago images/Moritz Müller
bundesliga

フランクフルト連勝逃す、ボルシアMGは首位堅持

whatsappmailcopy-link

ブンデスリーガ第9節最終日が10月27日に行われ、長谷部誠と鎌田大地が所属するアイントラハト・フランクフルトは敵地でボルシアMGと対戦し、2ー4で敗れた。長谷部はフル出場、鎌田もフル出場に加え2アシストを記録した。

ボルシアMG 4ー2 アイントラハト・フランクフルト

28分、中盤でボールを奪ったボルシアMGは素早くパスをつなぎ、右サイドのスペースへエンボロを走らせる。そこからの折り返しにフリーで入ってきたテュラムが合わせ、先制点を奪うことに成功する。

さらに前半ロスタイム2分、左サイドを駆け上がってきたSBヴェントがゴール前のこぼれ球に反応。左足から放たれたシュートがネットに突き刺さり、フランクフルトとの差を2点に広げる。

エンドが替わった59分、ペナルティーエリア右を進んだ鎌田がマイナス方向へグラウンダーのボールを送ると、ダコスタが右足で合わせ、フランクフルトが1点差に詰め寄る。

ボルシアMGに再び1点を決められたフランクフルトだが、79分に鎌田の蹴った左CKをヒンターエッガーが頭でゴール。再度1点差に詰め寄ったものの、85分にザカリアのゴールで再び2点差とされ、万事休す。フランクフルトは5試合ぶりの黒星となり、9位へ後退した。

- imago images/Nordphoto

【得点】

1ー0 28分 テュラム(ボルシアMG)
2ー0 45+2分 ヴェント(ボルシアMG)
2ー1 59分 ダコスタ(フランクフルト)
3ー1 75分 エルヴェディ(ボルシアMG)
3ー2 79分 ヒンターエッガー(フランクフルト)
4ー2 85分 ザカリア(ボルシアMG)

【ラインナップ】

ボルシアMG(4ー3-3)
ゾマー;ライナー、ヤンチュケ(46分 バイヤー)、エルヴェディ、ヴェント;ベーネス、ザカリア、ノイハウス;ヘアマン(82分 ホフマン)、エンボロ(35分 シュティンドル)、テュラム

アイントラハト・フランクフルト(3ー1ー4ー2)
レノウ;アブラハム、長谷部、ヒンターエッガー;フェルナンデス(83分 ヨヴェリッチ);ダコスタ、ソウ、ローデ(46分 コール)、コスティッチ(79分 チャンドラー);鎌田、パシエンシア

- imago images/Jan Huebner