ブンデスリーガ第5節 連勝中のドルトムントがフライブルクをホームに迎えた一戦、最初のゴールが生まれたのは前半終了間際だった。デンベレ(中央)のクロスをオバメヤン(左)が押し込む © imago / Kolvenbach 53分にはピシュチェクが追加点を挙げたドルトムントだったが、その7分後にフィリップ(右から2番目)に得点を許してしまう © imago それでもアディショナルタイムにゲレイロのゴールで3-1とし、ドルトムントがリーグ3連勝を飾った。香川はベンチ入りしたが、出場機会はなかった © gettyimages / Lukas Schulze 共に好調のフランクフルトとヘルタの一戦、原口(右)は今節もフル出場。長谷部はベンチから勝負の行方を見守った © gettyimages / Alexander Scheuber 19分、PKを獲得したヘルタはこれをイビシェビッチが決め、先取点 © gettyimages / Alexander Scheuber 39分、ホームのフランクフルトはカウンターからファビアンのゴールで同点に追いついた © imago / Jan Huebner さらに前半試合終了間際にはCKの流れからエースのマイヤーがこぼれ球を押し込み、フランクフルトが逆転に成功する © imago / Jan Huebner 58分、途中出場のエスワイン(右)のクロスをイビシェビッチ(左)がダイレクトで決めてヘルタが再び同点に。すると65分にはエスワインの移籍後初ゴールでヘルタが3-2と勝ち越す © gettyimages / Alexander Scheuber ヘルタの勝利が濃厚となったアディショナルタイム、新加入のヘクター(右)がクロスに頭で飛び込み、フランクフルトが土壇場で引き分けに持ち込んだ © gettyimages / Alexander Scheuber/Bongarts 武藤の所属するマインツはレーバークーゼンをホームに迎えた。31分、マインツはカウンターからマリ(右)が先制点を挙げる © gettyimages / Alex Grimm/Bongarts/ しかし喜びも束の間、1分後にチチャリートに同点弾を許した © imago / Eibner その3分後、CKからベル(中央)がゴールを奪い返し 、マインツが再びリード © gettyimages / Alex Grimm 66分、キースリングが相手に競り勝って落としたボールをチチャリートが決め、再びレーバークーゼンが勝負を振り出しに戻す © imago / Jan Huebner 決勝点が生まれたのはアディショナルタイム。ゴール前へのロングボールをチチャリートが頭で押し込み、ハットトリックを達成。レーバークーゼンが土壇場で逆転勝利を収めた © imago / Jan Huebner 1分3敗といまだ白星のないハンブルクは本拠地で4連勝中のバイエルンと対戦。酒井(右)は先発した © imago / MIS 王者から何本ものシュートを浴びるハンブルクだったが、守護神アードラーが好セーブを連発 © gettyimages / Hangst 前半をスコアレスで折り返すと、ゲームはこのまま終盤へと差し掛かる © gettyimages / Joen Pollex 88分、酒井のパスミスからティアゴが前線へロングボールを入れる。酒井が必死に戻るもボールが渡ったリベリに交わされ、最後はキミッヒ(写真)が決勝ゴール。バイエルンが開幕5連勝を飾った © imago / MIS ハンブルクは4連敗となり、翌日にラバディア監督が解任された © Matthias Hangst アウクスブルクのシェスター監督にとって、昨季まで率いた古巣ダルムシュタットと初対戦となった ホームのアウクスブルクが優勢に試合を進めるも0-0のまま後半に突入する © gettyimages / Adam Pretty/Bongarts 後半開始早々の47分、具(右)のクロスをフィンボガソン(左)が合わせ、アウクスブルクが先制。19本のシュートも追加点は生まれなかったが、今季2勝目を挙げた © gettyimages / Adam Pretty/Bongarts ボルシアMGは今季から主将に就任したシュティンドル(右)が42分にインゴルシュタットから先制点を挙げる © imago / mika 76分にはウェントのゴールで突き放し、2-0で完封勝利を収めた。ボルシアMGは9月28日、CLのグループステージでバルセロナ(スペイン)と対戦する © imago / Jan Huebner 不振が続くブレーメンはホームでウォルフスブルク相手に今季初勝利を目指した。しかし、再三のチャンスもゴールが遠い © imago / Nordphoto 69分、不運な形で痛恨のオウンゴール。この試合も後手に回った © imago / Ewert 86分、ティーの強烈なミドルシュートでブレーメンが同点に追いつく © imago / Nordphoto 1-1で迎えたアディショナルタイム、CKに飛び込んだゲーブレセーラシが値千金の勝ち越しゴール。古豪ブレーメンが5戦目にしてようやく初白星を手にし、サポーターととも勝利を喜んだ © gettyimages / Oliver Hardt 4連敗中のシャルケは敵地に乗り込み、ホッフェンハイムと相見えた。開始4分、右サイドのエンボロからのクロスをチュポモティング(右)が頭で決め、シャルケが先制に成功する © imago / Jan Huebner 17分、ホッフェンハイムが敵陣でパスを回すと、最後は左サイドからのクロスをゴール中央のクラマリッチに頭で合わせ、同点に追いついた © gettyimages / Alexander Scheuber 41分、自陣でボールを奪われたシャルケはルップに勝ち越しゴールを許す © imago / Nordphoto なんとか勝ち点を獲得したいシャルケだったが、このまま1-2で敗れて開幕から5連敗。最下位へ沈んだ © gettyimages / Alexander Scheuber ともに開幕から不敗のケルンとライプツィヒは5分、アウェーのライプツィヒが新加入バークのゴールで先制する © imago 25分、ペナルティーエリア手前でパスを受けた大迫は相手DFを振り切り、豪快なシュート © gettyimages / Dean Mouhtaropoulos 大迫にとってブンデスリーガ初の2試合連続ゴールでケルンが同点に追いついた © gettyimages / Dean Mouhtaropoulos 1-1のまま決着はつかず、勝ち点を分けてともに今季無敗をキープしている © imago / Nordphoto More Galleries ブンデスリーガ第19節 ブンデスリーガ第14節 ブンデスリーガ第12節