19/04 6:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 4:30 午後
21/04 1:30 午後
21/04 3:30 午後
21/04 5:30 午後
今季のブンデスリーガをけん引したライプツィヒとバイエルンによる頂上決戦
今季のブンデスリーガをけん引したライプツィヒとバイエルンによる頂上決戦

第33節の注目カード(5)ライプツィヒ対バイエルン

xwhatsappmailcopy-link

2位ライプツィヒが5連覇を達成した王者バイエルン・ミュンヘンに挑む今季の頂上決戦。前節で3位以内を確定させ、欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場権を手にしたライプツィヒは、0ー3の完敗した前回対戦のリベンジを果たせるか。

対戦トリビア

    チームの平均年齢が最も若いライプツィヒが、最も高いバイエルンに挑む
    ライプツィヒはあと勝ち点「1」で2位が確定。昇格チームの2位フィニッシュはブンデスリーガ史上初
    ライプツィヒの勝ち点「66」。1997/98シーズンにカイザースラウテルンが記録した昇格チームの最高勝ち点(68)更新に期待がかかる
    ライプツィヒは32試合を消化して失点はわずか「32」。昇格チームの最少失点記録を塗り替えるのは確実だ
    ライプツィヒでCLの舞台を経験しているのは、ラルフ・ハーゼンヒュットル監督、ラルフ・ラングニックSD、エミル・フォースベルクの3人だけ
    ライプツィヒは今季のリーグ最長となる7戦無敗中
    バイエルンは昇格チームとの対戦でブンデスリーガ記録の27連勝中
    バイエルンは今季のアウェー16試合でリーグ断トツの勝ち点「36」を稼いでいる(2位はライプツィヒの勝ち点「28」)
    レッドブル・アレーナの今季の観客動員率は97%。ほぼ毎試合、満員御礼が続いている
    今季のライプツィヒの公式戦はバイエルンより15試合も少ない。CLに参戦する来季はハードな日程が待ち受けている
    ライプツィヒの1試合平均ボール支配率はウィンターブレーク前後で49%から55%に上昇。これに伴い、チームの平均走行距離はやや減少している

- © DFL DEUTSCHE FUSSBALL LIGA / Johannes Simon