19/04 6:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 1:30 午後
20/04 4:30 午後
21/04 1:30 午後
21/04 3:30 午後
21/04 5:30 午後
88回目の対戦は、4月10日(日)15時30分(日本時間22時30分)キックオフ
88回目の対戦は、4月10日(日)15時30分(日本時間22時30分)キックオフ

シャルケとドルトムントとの「ルールダービー」とは?

xwhatsappmailcopy-link

ブンデスリーガ第29節の4月10日(日)、内田篤人の所属するシャルケと香川真司の所属するドルトムントが激突する。ルール地方に本拠地を置く両クラブの対戦は「ルールダービー」と呼ばれ、ドイツで最も白熱する一戦となっている。

- © gettyimages / Sascha Steinbach

88回目の対戦

1963年のブンデスリーガ創設以来、これまで87試合が行われ、その対戦成績はドルトムント32勝、シャルケ30勝、引き分け25回で、ドルトムントが一歩リード。今季第12節では、ホームのドルトムントが香川真司の得点で先制し、3-2で勝利している。

- © gettyimages / Christof Koepsel

対抗意識の芽生え

ダービーの発端は1947年5月18日、当時地域リーグで圧倒的な強さを誇っていたシャルケを格下のドルトムントが下し、リーグ優勝を決めたことだと言われている。ここで初めて両クラブ間に対抗意識が芽生え、現在までに数々のドラマを生み出してきた。1969年には前半戦の試合で観衆がピッチに入り込み、負傷者を出す暴動に発展。これを受け、後半戦の試合では過激なファンを威嚇する目的で近隣の動物園からライオンを借り出し、キックオフ前にピッチ中央を歩かせたという逸話もあるほどだ。

サポーターたちの敵対心

得点者は英雄

香川と内田

今回は内田の離脱により、日本人対決は見られないが、普段は仲の良い両選手にとっても、ルールダービーは絶対に譲れない戦いとなっている。

今回のポイント

現在、ドルトムントは2位でシャルケは7位。勝ち点は23も離れている。とはいえ、両チームにとって互いの現在地など関係ない。強いて言うなら、シャルケとしては、ドルトムントの逆転優勝を阻み、ドルトムントとしてはシャルケの欧州チャンピオンズリーグ(CL)および欧州リーグ(EL)の道を断つためにも、相手に勝ち点は与えるわけにはいかない。

「ルールダービー」関連記事一覧へ