第9節ではルールダービーの熱狂の陰で様々な選手、監督が存在感を示した
第9節ではルールダービーの熱狂の陰で様々な選手、監督が存在感を示した

第9節の注目トピックス5選

xwhatsappmailcopy-link

ドイツで一番熱いダービーに話題をさらわれまいと、“ロべリー”に代わるスーパーコンビが誕生。アラサーの“すい星”も確認された第9節、各試合を盛り上げた5つのトピックスを紹介していく。

1)ルールダービー、火花を散らした結果は……

ドルトムントシャルケによるリーグ通算89回目のルールダービーは、両チームともに決め手を欠いて10度目のスコアレスドローに終わった。それでもファウル33回、8枚のイエローカードが乱れ飛ぶ熱戦に8万179人の大観衆は熱狂。選手たちは終了のホイッスルの瞬間まで死力を尽くした。ドルトムントはこれでホーム無敗記録を26に伸ばしたものの、リーグ戦では4試合白星がなく複雑な引き分け。一方のシャルケは公式戦7試合連続で勝ち点を手にし、完全復調をアピールした。

2)“ロベリー”の次は“ロバンドフスキ”

バイエルン・ミュンヘンのロベルト・レバンドフスキとアリエン・ロッベンが、アウクスブルク戦で新たなドリームコンビを結成した。まずはロッベンのアシストからレバンドフスキが480分ぶりに得点を挙げて5試合続いたノーゴールに終止符を打つと、そのお礼と言わんばかりに今度はレバンドフスキがロッベンのゴールをお膳立て。さらに再びロッベンのアシストからレバンドフスキが決めて、チームの全3ゴールを“ロバンドフスキ”が独占した。

- © imago / Simon
- © imago
- © imago / Schüler
- © gettyimages / Alex Grimm